カット野菜を冷凍保存する方法5選|忙しい時の便利テク
野菜を買ってそのまま使い切ることってあまりありませんよね。ほとんどの場合は保存して後日使うことになります。
そのとき気になるのが、自分でカットした野菜がどれだけ長持ちするのかということです。
野菜が腐る前に使い切ることができそうなら問題ありませんが、使い切ることが難しい場合は冷凍保存することになります。
そこで今回は、カット野菜が何日くらい長持ちするのかということと、冷凍保存をすることになったときにどうやって冷凍保存すればいいのかということについてご紹介します。
カット野菜の消費期限は?
消費期限とは、その日付を過ぎたら安全面に問題が生じる可能性があると記された一つの目安みたいなものです。
この日付を過ぎたら急に野菜が腐るということはありませんが、品質が劣化して、安全性が低下していきます。
カット野菜の消費期限はだいたい3~4日程度です。自宅で自分でカットした野菜も似たようなものだと考えると、3日~1週間弱程度は大丈夫だということが予想されます。
その日1日で使い切ることができなくても、数日以内に使うことができるのなら、大丈夫な可能性が高いと言えます。安売りの野菜をたくさん買い込むなどして使い切ることができない場合は、冷凍保存することがおすすめです。
カット野菜冷凍保存のポイントは?
カット野菜を冷凍保存する際のポイントとしては、冷凍室の強さを強にすることです。さっと冷凍することによって栄養や鮮度をできるだけ損なわないようにすることができます。
また、保存する際はラップやジップロックを使用することがポイントです。。カット野菜を長期保存する予定の場合は、ラップで丁寧に包んだうえでジップロックをしようするといいでしょう。短期間で使うと思われる場合は、そのままジップロックやタッパーなどに入れて保存することがおすすめです。
カット野菜を冷凍保存する方法はこれ!
それではカット野菜を冷凍保存する方法を具体的に見ていきましょう。忙しいときでも一工夫をすることでおいしくカット野菜を保存することが可能になります。
そのまま保存する
あえてそのまま保存するという方法です。味を気にせずとにかく保存されていれば満足!という人はそのまま冷凍保存でも構いません。面倒くさくないことが最大のメリットです。ポイントで書いたようにラップやジップロックを使用することが大切になります。
1回分の量にわけて保存する
自分が使う1回分の量にわけてから保存するというやり方です。その野菜を使いたいときに簡単に取り出すことができます。管理がしやすいというメリットがあります。量を大まかに考えて分けるだけですので、忙しくてもたいした手間になりません。
油でまぶしてから保存
キャベツやほうれん草といった葉が目立つものはぱさぱさになりやすいです。食用油を小さじ2杯まぶすことでその対策をします。ツイッターでも話題になった方法です。
ゆでてから保存
冷凍保存する前に一度ゆでてから保存するというやり方です。かぼちゃ、イモ類、もやしなどは生で冷凍すると味や食感が変わるためゆでてから冷凍保存することがおすすめです。生で冷凍してうまくいかなかった野菜もゆでてから冷凍するとおいしいまま保存できる可能性があります。
きざんでから保存
たまねぎ、トマト、ねぎなどはきざんでから保存すると使いやすいです。スープやソースの具材として使用する可能性が高いものは、あらかじめきざんでから冷凍保存するといいでしょう。
まとめ
カット野菜を冷凍保存したいときには、ラップやジップロックを使用して保存することがポイントです。生のまま保存してもいいのですが、小分けにする、きざむ、ゆでるなどひと手間かけることでおいしく保存することができます。忙しくても簡単にできるものばかりですので、試してみてくださいね。
そのほかの関連商品
-
栄養価バツグン「こだわり抜いた青汁」
こころざし青汁(志)
980円(税込・送料無料)
-
にんじんの栄養をまるごと飲んでごきげんな朝に
葉っぱ付きまるごとにんじんジュース
初回 2,484円(税込・送料無料)
-
青汁の生みの親、遠藤仁郎博士のケール100%本格青汁
遠藤青汁
初回3,856円(税込・送料別)
-
ゴーヤ丸ごと1本使用 天然のオリゴ糖とミネラルたっぷり
ゴーヤ&ヤーコン (果実・野菜ミックス)
1,800円(税別)
-
国産野菜にこだわったプレミアム野菜飲料
純国産(野菜ジュース)
初回 5,184円(税込・送料無料)
-
採れたて新鮮お野菜を食卓に
ベジタリアンベジタブル
2,980円(税込・送料無料)
-
ありそうでなかった青汁!有機JASの大麦若葉100%
有機高原の青汁
2,000円(税別・送料無料)
-
完全無添加にこだわった国産くまもとのナチュラルスムージー
くまもとスムージー
4,900円(税別・送料無料)
-
野菜不足でお悩みなら
酵素青汁111選セサミンプラス
初回実質無料(送料500円)
-
野菜スムージーダイエットがたったの10秒で実践
グリーンベリースムージーダイエット
初回4,800円(税抜・送料無料)